薩摩へ(その2)
2018年12月13日
鹿児島の旅2日目
この日のメインは仙巌園
島津家の別邸です。
前回鹿児島に来た際にも訪れた場所なんですが、前回はバスツアーで忙しかったもので・・・
今回は前回時間がなくて見られなかった御殿内部もゆっくり見学

見事な庭です。


本当に贅沢なつくりです。
お殿様のお部屋には無節の屋久杉材が使われているとか・・・
屋久島の杉ってそれだけで超貴重なものなんですが
更に節がない工芸品などに使われるようなレベルの最高級の材料が柱などとして普通に使われているということです。
考えただけで恐ろしい・・・すごすぎます。

御殿以外にも色々見所がたくさん
今回はゆっくり仙巌園満喫できて本当に良かった~

もちろん ここからも桜島
本当に鹿児島のシンボルですね。
1泊2日の鹿児島旅・・・ 大満足の旅でした。
今回は建築めぐりは控えめの旅となりました(笑)
ぬまでした
Recent Posts
- 2020-10-08 15:14
- 2020-09-27 16:57
- 2020-08-28 13:06
- 2020-07-03 11:06
- 2019-12-25 07:19
- 2019-08-31 10:39
- 2019-08-09 08:43
- 2019-07-19 14:50
- 2019-06-30 09:49
- 2019-06-03 14:49
Category
- 日々のこと (1,272)
- CHOCOLATE BAR (12)
- COFFEEMANSHOP (15)
- Maruhachi那の津プロジェクト (11)
- Saturday.ANDREADY (13)
- Y様邸改修工事(マンションリノベ) (13)
- サテライトQ (7)
- シバタハウスプロジェクト (6)
- スポーツのハナシ (2)
- スミレのいえ(企画住宅) (34)
- ちょい飲みチョクチョク (5)
- にしやま内科 (22)
- プロジェクトスタジオQ (9)
- 俺たち工務店ズ (19)
- 奈良屋町オフィス(ハラプロ) (5)
- 子育て応援宣言企業です (1)
- 小笹のマンションリフォーム (8)
- 小笹の家 (55)
- 平和の家(公開中です!) (152)
- 木のマンションリノベーション(北九州) (8)
- 未分類 (573)
- 柏原の家 (34)
- 横手の家 (19)
- 田隈の家 (2)
- 笹丘の家 (9)
- 篠栗の家 (28)
- 美野島の家 (44)
- 荒尾の家 (27)
- 那珂川町の家 (7)
- 長住の家 (12)
- 音楽のハナシ (33)
- 食べ物・飲み物のハナシ (72)
- 暮らしと住まいのレシピ (15)