光と影
2015年06月2日
柏原の家は大工工事もいよいよ大詰め
ベイスギの外部ルーバーの施工に入っています。
2×4(断面が38㎜×89㎜の長方形の材料)の規格材を縦に2つに加工。2×2(38㎜×38㎜)の正方形の断面の材料を作って施工しています。
今回、ルーバーのピッチも色々検討して木材の寸法(38㎜)と隙間を均一にしました。
あまり密にするとこのポーチまわりの空間が暗くなってしまいますが、隙間をしっかり取ったことによってすごく良いバランスになっています。
現場を施工してくれている大工も「 良い感じだね~ 」と満足気でした。
このルーバーを通して入る日の光と影、そして夜はこのルーバーから漏れる光と影。
明るい時間と暗くなってからとそれぞれ違う表情が愉しめる家になりそうです。
仕上がりが楽しみです。
ぬまでした
自分らしく豊かに暮らす大きな屋根の小さな家 スミレのいえ (webサイトはこちらをクリック!)
Recent Posts
- 2023-10-17 13:56
- 2023-05-18 07:10
- 2023-01-27 15:03
- 2023-01-27 15:02
- 2023-01-11 13:08
- 2022-11-16 09:39
- 2022-11-08 14:47
- 2022-11-08 14:37
- 2021-03-14 08:38
- 2020-10-08 15:14
Category
- 日々のこと (1,281)
- CHOCOLATE BAR (12)
- COFFEEMANSHOP (15)
- Maruhachi那の津プロジェクト (11)
- Saturday.ANDREADY (13)
- YKH新築工事 (3)
- Y様邸改修工事(マンションリノベ) (13)
- サテライトQ (7)
- シバタハウスプロジェクト (6)
- スポーツのハナシ (2)
- スミレのいえ(企画住宅) (34)
- ちょい飲みチョクチョク (5)
- にしやま内科 (22)
- プロジェクトスタジオQ (9)
- 俺たち工務店ズ (19)
- 奈良屋町オフィス(ハラプロ) (5)
- 子育て応援宣言企業です (1)
- 小笹のマンションリフォーム (8)
- 小笹の家 (55)
- 平和の家(公開中です!) (152)
- 木のマンションリノベーション(北九州) (8)
- 未分類 (577)
- 柏原の家 (34)
- 横手の家 (19)
- 田隈の家 (2)
- 笹丘の家 (9)
- 篠栗の家 (28)
- 美野島の家 (44)
- 荒尾の家 (27)
- 那珂川町の家 (7)
- 長住の家 (12)
- 音楽のハナシ (33)
- 食べ物・飲み物のハナシ (72)
- 暮らしと住まいのレシピ (15)