BGM
2010年02月4日
2月の私達の会社の事務所・・・ シーンとしてます・・・・
別に社員の仲が悪いとかじゃありませんからね(笑)
今まで会社のBGMはゆうせんでした。ゆうせんを事務所でかけている所は殆んどがそうでしょうけど、あんなにたくさんチャンネルがあるのにチャンネルって全然変えないんですよね。
私達の会社もご他聞にもれず、チャンネルはずっと変えていませんでした。
例えば飲食店で昼の食堂営業と夜のバー営業で音楽を変えるとか、多チャンネルを有効活用できていればいいんですけど、1つのチャンネルしか使わないのに毎月の定額料金ってもったいないなって思って1月いっぱいでゆうせんをやめたための事務所の「 シーン 」なのです。
そこで・・・・・ 音楽担当(自称)の私がBGMを考える事に・・・・
事務所が狭い一つの空間であればラジカセでもかけておけばいいんでしょうけど私達の事務所はワンフロアの中心に壁があって2エリアに分かれているので1つのラジカセではまかなえません。そして2エリアも完全に仕切られているわけではないので2つのラジカセでそれぞれってわけにもいかないんです。
ゆうせんの時みたいに天井に配線しては大変だし どうしよう・・・・ そんな時に救世主が!!!
これ パイオニアのミュージックタップっていいます。
(品番:PIXW-PSS01)
左側の薄いのが本体で残り2つはスピーカーです。
なんとこれ!!配線不要なんです。それぞれをコンセントに差し込むだけで、分電盤通じて本体からスピーカーへ音楽が流れます。配線しなくても2エリアで同じ音楽が流せるんです。
しかも このかっこいいデザイン!!
これだ!!って思って早速ネットショッピングで購入しました。日曜に到着予定なので今から楽しみです。CDプレイヤーなどを本体に接続してもいいし、USBメモリーにMP3形式などで音楽をいれてそれを差し込むだけでも音楽が流れるスグレモノです。店舗や一般家庭などで玄関やトイレなど複数空間で同時に音楽を気軽に楽しみたい方のために開発されました。音楽を流したい空間数にあわせてスピーカーを買い足せば配線不要で家中で音楽の溢れる生活が楽しめます。
ただ・・・ 時代の先端を行き過ぎたのか、音楽を色々な部屋で同時に流したいという人が少なかったのか・・・ もう生産中止になってますので、気になった方はネットショッピング等で探してみてください。
音楽の溢れる事務所っていいですよね~♪♪♪
2日連続で音楽の話題でした・・・ 興味のない方すいません
ぬまでした
Recent Posts
- 2023-10-17 13:56
- 2023-05-18 07:10
- 2023-01-27 15:03
- 2023-01-27 15:02
- 2023-01-11 13:08
- 2022-11-16 09:39
- 2022-11-08 14:47
- 2022-11-08 14:37
- 2021-03-14 08:38
- 2020-10-08 15:14
Category
- 日々のこと (1,281)
- CHOCOLATE BAR (12)
- COFFEEMANSHOP (15)
- Maruhachi那の津プロジェクト (11)
- Saturday.ANDREADY (13)
- YKH新築工事 (3)
- Y様邸改修工事(マンションリノベ) (13)
- サテライトQ (7)
- シバタハウスプロジェクト (6)
- スポーツのハナシ (2)
- スミレのいえ(企画住宅) (34)
- ちょい飲みチョクチョク (5)
- にしやま内科 (22)
- プロジェクトスタジオQ (9)
- 俺たち工務店ズ (19)
- 奈良屋町オフィス(ハラプロ) (5)
- 子育て応援宣言企業です (1)
- 小笹のマンションリフォーム (8)
- 小笹の家 (55)
- 平和の家(公開中です!) (152)
- 木のマンションリノベーション(北九州) (8)
- 未分類 (577)
- 柏原の家 (34)
- 横手の家 (19)
- 田隈の家 (2)
- 笹丘の家 (9)
- 篠栗の家 (28)
- 美野島の家 (44)
- 荒尾の家 (27)
- 那珂川町の家 (7)
- 長住の家 (12)
- 音楽のハナシ (33)
- 食べ物・飲み物のハナシ (72)
- 暮らしと住まいのレシピ (15)