toggle

ものすごい刺激

別に辛いもの食べたわけじゃないですよ(笑)今日の午前中は、あるセミナーを通じてご縁のあった設計事務所さんへ夫婦でお邪魔しました。福岡の地で自然エネルギーを取り入れた木造住宅の設計をされている建築家の方です。今までの施工事例なんかも見せていただきながら、設計の考え方など色々なお話を伺いました ...

企画するということ

最近は買い捲っていたCDを全然買わなくなった分よく本を買います。建築の本が中心ではありますが今回は「企画」の本を買いました。「仕掛け人たちの企画術」・吉田 正樹(テレビプロデューサー)・後藤 繁雄(編集者) ・中村 勇吾(インターフェースデザイナー)・奥田 政行(「アル・ケッチャーノ」オー ...

いろいろな節目

昨年の6月23日に娘がうまれて1年が経ちました。本当にこの1年間・・・・ 毎日新しい発見の連続で楽しい日々でした。親になってみないと・・・・ なんてよく聞いてましたが本当にその通りですね。同じ事を自分もずっとしてもらってたんだなと考えると両親には本当に頭があがりませんね。感謝してもしきれま ...

検索ワード

相変わらずシナベニヤをキーワードにこのブログに入ってくれる方が多いのですがアクセス解析をしていると、私が投稿した音楽や食べ物の話で入ってくれる方もいらっしゃいます。音楽や食べ物のワードでヒットして入ってくださった方は直ぐに家作りのご縁には結びつかないかもしれませんが、それも含めてすべて素敵 ...

1985

「 Forward to 1985 」 消費電力が今の2分の1だった1985年当時まで消費電力を減らしていこうという運動です。先日、東京でキックオフ大会も行われ、大きな動きになっていきそうな雰囲気です。皆さんご存知のように原子力発電の問題から太陽光などの自然エネルギーの議論がされています。 ...

ホンモノを選ぶ

平和の家の中までホンモノの藁をつかった畳です。染め方も天然の泥染めです。え?それって普通じゃないの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんがそうではないんです。何年か前からブームのように自然素材と言われる素材達が氾濫しています。代表的なところでいくと無垢材・珪藻土などですね。ところがそん ...

肌で感じる

自然素材の家の良さ、それは見た目の柔らかい風合いもありますがやはり最大の魅力はその感触の良さです。触れると本当に気持ちがいいです。ハイハイをして全身を使って動き回っているうちの子供の姿をみると同じような子育てをする世代には是非自然素材の家に住んで欲しいなと思います。小さな子供には全身で自然 ...

雨の日

今日は朝から雨の一日でした。娘は外の雨の動きと音に夢中。全国的にみてだいぶ遅れた北部九州の梅雨入りでしたがだいぶ梅雨らしい天気になってきましたね。ぬまでした四角いガルバの外観が特徴的なホンモノ自然素材のおうちスキップフロアのある平和の家(場所:福岡市南区)公開中です。 ...

お金のハナシ

家作りの第一ステップ。お金のハナシです。週末なので夢のある家作りのハナシ・・・・じゃなくゆっくりご覧いただける週末だからこそ一番大事なお金のハナシをしようと思います。殆どの方が住宅ローンを組んで家作りをします。そこで一番間違ってはいけないのが 「 いくら借りられるか? 」でスタートすること ...

一生モン

さて これはなんでしょう??平和の家のダイニングテーブルの木目があまりに美しいのでアップで撮影してみました。これは栗の木です。平和の家はLDKのフローリングにも栗の木を使いました。栗の木は広葉樹です。杉や桧なんかの針葉樹に比べるとやわらかい色合いというか風合いが特徴です。無垢のフローリング ...