緑の柱
2010年05月10日
今日はぬま邸で初採用予定の工法のご紹介です。
タイトルにあります緑の柱、ハウスガードシステムといいまして、木材に加圧注入処理を施すことによって防蟻、防腐効果を長く保つ工法です。薬剤を注入することにより柱は緑色になります。それで緑の柱です。
薬剤と聞くと不安に感じるかもしれませんが、この緑の柱に使われている 「 マイトレックACQ 」の主成分である塩化ベンザルコニウムは歯磨き粉やウエットティッシュにつかわれているものですし、同じく主成分の銅化合物は調理器具などにもつかわれるどちらも安全な成分です。
詳しくは ハウスガードのホームページ をご覧下さい
ぬま邸はこの他にも自邸なのをいいことに、色々な工法を初採用する予定です。またどんどんご紹介していきたいなと思っています。そして建築工程も日々更新していきます。皆様の家作りのヒントになる点が色々とあればいいなと思っています。
ぬまでした
Recent Posts
- 2020-10-08 15:14
- 2020-09-27 16:57
- 2020-08-28 13:06
- 2020-07-03 11:06
- 2019-12-25 07:19
- 2019-08-31 10:39
- 2019-08-09 08:43
- 2019-07-19 14:50
- 2019-06-30 09:49
- 2019-06-03 14:49
Category
- 日々のこと (1,272)
- CHOCOLATE BAR (12)
- COFFEEMANSHOP (15)
- Maruhachi那の津プロジェクト (11)
- Saturday.ANDREADY (13)
- Y様邸改修工事(マンションリノベ) (13)
- サテライトQ (7)
- シバタハウスプロジェクト (6)
- スポーツのハナシ (2)
- スミレのいえ(企画住宅) (34)
- ちょい飲みチョクチョク (5)
- にしやま内科 (22)
- プロジェクトスタジオQ (9)
- 俺たち工務店ズ (19)
- 奈良屋町オフィス(ハラプロ) (5)
- 子育て応援宣言企業です (1)
- 小笹のマンションリフォーム (8)
- 小笹の家 (55)
- 平和の家(公開中です!) (152)
- 木のマンションリノベーション(北九州) (8)
- 未分類 (573)
- 柏原の家 (34)
- 横手の家 (19)
- 田隈の家 (2)
- 笹丘の家 (9)
- 篠栗の家 (28)
- 美野島の家 (44)
- 荒尾の家 (27)
- 那珂川町の家 (7)
- 長住の家 (12)
- 音楽のハナシ (33)
- 食べ物・飲み物のハナシ (72)
- 暮らしと住まいのレシピ (15)